Categories: 日本の城100選

高松城跡、玉藻公園

高松城はのお堀は海水が100%となことから
海水池で稚魚から育った鯛をを放流しているらしい。

鯛願城就という文字をいたるところで見るのは、
エサやりで鯛の願いを叶えると、その人の願いも
叶うという意味らしい。

天守閣の復元構想が成就しますようにとの思いも
あるようです。

天守閣はないものの月見櫓、手水御門、艮櫓は
国の重要文化財となっている。


admin

Share
Published by
admin
Tags: 高松城跡

Recent Posts

亀戸七福神

2023年年始めは 亀戸七福神…

3年 ago

鹿島臨海鉄道

鹿島臨海鉄道に乗車しました。 …

3年 ago

ひたちなか海浜鉄道

11月11日晴天に恵まれ、待望…

3年 ago

福島交通飯坂(いい電)

福島交通飯坂(いい電) 止まら…

3年 ago

あすなろう鉄道

あすなろう鉄道は、近鉄グループ…

3年 ago

This website uses cookies.