2017年1月1日
今年の七福神めぐりは
隅田川でした。
20,000歩弱の頃良い距離の
詣ででした。
Category Archives: 日記
たばこと塩の博物館
<たばこと塩の博物館>
東京、墨田区に建設された「たばこと
塩の博物館」を見学しました。
沼津御用邸記念公園
明治26年、大正天皇のご静養のために造営された御用邸
駿河湾に面した御用邸で、東付属邸と西付属邸をSHOT
しました。
大内宿 南会津郡
国選定重要伝統的建物群保存区
伝統とロマンがたたづむ街 宿場 大内宿 に行ってきました。
会津城下と下野の国(日光今市)を結ぶ32里の区間の中で会津から2番目の宿駅
として1640年ごろに整備された宿場町だそうです。
雲
会津 宿場 大内宿に向かう途中で
見た雲。
平地が多いせいか空が広く雲の勢いがいい。