キロボはISSで若田宇宙飛行士の
話相手として同行したロボットです。
2015年8月22日(土)~8月27日(木)
日本科学未来館で展示されました。
キロボはISSで若田宇宙飛行士の
話相手として同行したロボットです。
2015年8月22日(土)~8月27日(木)
日本科学未来館で展示されました。
無重力と無重量
引力と遠心力などうろ覚えのところを
しっかりとらえるべくresearchし
こういう結論にいたりました。
変なところもあるかもしれませんが、
イメージすることで少し頭の中が整理できたかな?
というところです。(*^^)v
ペンシルロケットが一堂に会した会場に
出かけてみました。
糸川博士が初めて国分寺でペンシルロケット
水平発射実験から60年記念の事業と
して開催されました。
これだけのペンシルロケットが集まる
ということはなかなかないそうです。
宇宙膨張のイメージを作成してみました。
サイズや角度などは正確なものではありません。
あくまでもイメージです。
先週解説いただきた人工衛星の
追跡管制網、日本3か所・世界4か所を
調べてアップしました。