宇宙望遠鏡はどうやって星を向く事が
できるのか?
不思議に思いますよね?
このことについて、今回も
sさんに解説していただきました。
月別アーカイブ: 2015年6月
いぶき(GOSAT)
温室効果ガス観測技術衛星『いぶき』について
Sさんに解説していただきました。
星の成分を調べる。
今回は星の成分を調べる
スペクトル分析(分光)について
Sさんに解説いただきました。
甦った人工衛星かけはし
第2段エンジンの燃焼時間が予定よりも短かったた
ために予定軌道に到達しなかった<かけはし>
でしたが、実験成果はその後の人工衛星に
うけつがれたのだという話をsさんにしていただきました。