「深海を探る」scienceトーク

2014年1月20日

しんかい6500の説明をしているものとして、
前から気になっていたscienceトーク
「深海を探る」を
やっと受ける事ができた。

今回は社会見学に来ていた生徒さんが、
大勢参加されていて、わかりやすくテンポのいい
scienceコミュニケーターの話に真剣に耳を傾けていました。
理解しやすく組み立てられた内容はきっと、
将来の博士たちの心に響いたでしょう。

主な内容は

◆深海にもぐるとどれくらいの圧力がかかるのかを
カップめんの発泡スチロールを圧縮することで
説明。

◆深海を探る意味や深海に棲む生物の紹介等。、